釈迦ヶ岳(登山部と)

釈迦ヶ岳 1092m 

今回は珍しく複数人🐢🐢🐢

f:id:kusagoro:20190507001125j:image

5/5こどもの日、めでたく(?)県大登山部が発足しました。随時部員募集中です。

 

第一回目はどこの山がいいのかな~、といろいろ考えたけど、僕の勝手で釈迦ヶ岳

スニーカー野郎ふたりも無事に登れましたとさ←怒られる

 

今回はA君が車を出してくれました。七時に待ち合わせ、高速をとばしたので9時過ぎ朝明渓谷駐車場へ(車って便利!新名神最高!!)

連休というのに誰もいない谷を一時間くらいのぼって県境の稜線へ

 

10:25 ハト峰 気持ちの良い風が抜け少し休憩

f:id:kusagoro:20190507001201j:image

ハト峰からは尾根歩き

僕ひとり心が躍る、皆は早いとこ山頂へいきたそうだ

 

11:30 猫岳 ハト~山頂のちょうど中間辺りか 標高千mをこえる

↓猫岳からの稜線 画像の反転は気にせずに
f:id:kusagoro:20190507001245j:image

無名ピークを越え山頂へ

これもまた反転、(・・?
f:id:kusagoro:20190507001342j:image

12:00 三角点着

山頂は少し賑やか。休憩スペースはいくらでもある。

皆で持ち寄ったカップ麺で乾杯。

4人いたけど良いペースで登ることができた。いつもは昼過ぎまで寝ているので時間の使い方を考えさせられる。

 

しかし、その後昼寝time。皆が起きるころには誰もいなくなっていた。

 

14:30 下山開始

最高点を経て、中尾根を下ります。

始めは険しい岩場の連続で、部員たちも目が覚めたようです。
f:id:kusagoro:20190507001425j:image
↓庵座谷越に猫岳を見る 鶯と我々の声だけが谷に響く

K君が撮ってくれたお気に入りの一枚です。
f:id:kusagoro:20190512143213j:image
先ほどの岩場が楽しくて、ついつい長居してしまいました。

 

こっちから登っていたらバテてたかもね~、なんて話ながら中尾根の急登を滑り降りて、16:30 朝明渓谷駐車場着

 

新緑は麓から8号目あたりまでが美しかったです。写真はキャンプ場付近の一枚

f:id:kusagoro:20190507001537j:image

その後、激混みの片岡温泉で汗を流し、四日市で焼き肉を食べて帰りました。

2人は明日から授業があるというのに1時頃の帰宅になってしまいました。

それでも最後まで楽しい山行になりました。  皆さんありがと~~

 

 

そういえば二年間履いた登山靴をソール交換にだしました。山小屋バイトも応募したし、今年の夏もろくに就活もせず、山で終わりそうですね...

 

 

おしまい

登山日 2019.5.5